水田典寿 × KYO AMAHARE
「Unintentional or Intentional」
秋深まる頃にKYO AMAHAREの2ノ階で開催するのは造形作家「水田典寿」さんの展覧会。
本展のテーマは「Unintentional or Intentional」。
流木がなりたい姿を感じとることで彫り進めた「無作為」から生まれた作品と
水田さんがこうなって欲しいと願うことで生まれた「作為」のある作品。
その両方が130年の町家の中で混在する美しく、儚い空間をどうぞお愉しみください。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
◇会期
2024年10月24日-11月5日(火)
※10月24(木)は茶会「無作為と作為」 ご参会の方限定のご案内となります(TableCheckよりご予約下さい)
※10月25日(金)以降はご予約不要です。
※水曜定休
営業時間 11時~19時(11月5日は18時まで)
◇場所
KYO AMAHARE @kyo_amahare
〒604-8063 京都府京都市中京区蛸薬師通柳馬場東入油屋町 127番地
TEL : 075-256-3280
E-mail : kyo@amahare.jp
◇作家在廊予定日
10月24日(木)、10月25日(金)
水田典寿 × 万yorozu × 茶房 居雨
「無作為と作為」
茶房「居雨/KYO」ではKYO AMAHAREで開催する展覧会「Unintentional or Intentional」の
世界観を実体験できる茶会「無作為と作為」を開催いたします。
当日は、水田典寿さんにもお席に入っていただき作品についてのお話を伺いながら、
お茶やお菓子お召し上がりいただける特別なイベントです。
10月24日(木)に開催する茶会にご参会される方は水田さんの展覧会をいち早く御覧いただけます。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。
・・・
茶会「無作為と作為」 @sabo.kyo_amahare
景 水田典寿
茶 大串佳奈(居雨)
菓 昆布屋孫兵衛
監 万 yorozu 德淵卓
一回目
日 10月24日(木)
時 16時~18時 ※茶会終了後、水田さんの展覧会をご案内いたします。
場 茶房 居雨/KYO
二回目
日 10月25日(金)
時 16時~18時
場 茶房 居雨/KYO
御会費 8,800円(税込)
御予約 TableCheckにて承ります
Instagram @sabo.kyo_amahare のTop画面にございます「席を予約する」もしくは居雨のWeb Siteよりご予約をお願い申し上げます。
https://www.tablecheck.com/ja/sabo-kyo/reserve/message
御支払 ご予約時にオンライン決済(クレジットカード)にて承ります。
※3日前(ご予約日時の72時間前)からのキャンセルは100%のキャンセル料を頂戴いたします。
この2日間だけの特別な室礼とお品書きをどうぞお愉しみください。
作為
青龍,朱雀、白虎,玄武。
「京都で展覧会を開くのであれば京の都を護る四神を創れたらよいなあと考えているんです」
水田さんと展覧会の打ち合わせをした時にこんな素敵なお話を頂きました。
水田さんといえば、流木がなりたい姿を感じとることで彫り進めた「無作為」から生まれた木彫が代表作。
今回は「四神」のように創りたいものを明確にすることで
「作為」が「無作為」の中に入り混じった作品も並ぶ特別な展覧会になりそうです。
無作為
うずくまって眠る小さな動物の瞳からこぼれる美しい涙。
この涙は制作過程の中で偶然流れた「無作為」のもの。
優しい光の中で静かに眠る穏やかな表情に心惹かれます。
余白
水田さんのアトリエに佇むこちらの作品に魅かれました。
「鶏ですか?」と伺うと
「多分そうですね」とはにかみながら答える水田さん。
水田さんは作品を生み出すときに、何かを手本にすることはありません。
あくまで自分の中に見えた姿を無心で彫り進めているのです。
だからこちらも「鶏のようなもの」。
水田さんが残してくださった、見る側が想像する「余白」。
その余白があるからこそ、
私たちは作品を通じて自分自身と対話を重ねることができ
作品とより深い繋がりを持つことができるのでしょう。
童心
「森の中で木が顔に見えて怖いと思ったことはありませんか?」
そんな投げかけを水田さんにして頂きました。
子供の頃の記憶の中にある、未知のものを見つけた時の喜びや理由のない畏れ。
大人になると常識が備わり、その感覚がどんどん鈍くなるのを感じます。
こちらの作品は「やじろべえ」。
水田さんの純粋さを感じる作品を見るたびに
あの頃は持っていたはずの「童心」はどこにいってしまったのかと自分を省みるのです。
その「童心」が水田さんの中にあるからこそ、「無作為」に生まれた作品からは滲み出る優しさを感じ
「作為」と水田さんが呼ぶ作品も少年のように澄んだ瞳を持って生まれているのでしょう。
展覧会やお茶会を通じて、水田さんの作品や水田さんの想いに触れて頂くことで
大切な何かを皆様と一緒に思い出すきっかけになれば嬉しいです。
水田さんの「無作為」と「作為」にどうぞご期待ください。
Photo / Eri Masuda
Text / Kenichi Kaneko(AMAHARE)