角館伝四郎

江戸末期の創業時より、「品を磨き、信頼を磨く」という精神のもと、
表情豊かな桜の皮と向き合い、樺細工を伝え続ける角館伝四郎。

 

樺細工は角館のみで製作される伝統的な木工工芸品で、
茶筒は円柱の木型に経木と山桜の樹皮を巻きつける「型もの」という技法でつくられます。
一本の筒を裁断したものが胴や蓋のパーツとなるため、
高い気密性が保たれ茶葉を湿気から防いでくれるのです。

 

日々手に触れることで桜皮独特の艶は光沢を増し、永きに渡り愛用できる匠の品。
産地を守り、先人が築き上げた伝統を次世代に継承するという実直な姿勢が、
ものづくりに体現されています。

 

こちらよりご覧ください。
「角館伝四郎」