宮城正幸 壺 22A 黒釉

¥825,000

商品番号:G02186

作り手:宮城正幸 / 沖縄県南城市
素材:陶土
サイズ:約 Φ460 × H620 mm /口径 Φ140 mm

 

沖縄・南城で作陶する宮城正幸さん。

宮城さんの作り出す壺には、八重山諸島で古来焼かれた「パナリ焼」を思わせるおおらかな強さが感じられます。

プリミティブな佇まいが印象的な一点ものの作品です。
本展への出品作品の中でも一番大きく、迫力のある壷に仕上がっています。

一点一点手びねりで制作されています。
お花を生けることはもちろん、オブジェとしてそのまま飾っても。

 

【作品について】
※本作品は内側に止水処理を施しておりますが、大きな作品ですので、直接お水を入れてしましますと重くなり、持てなくなる場合がございます。
落としをご使用いただくことをお勧めしております。

また、陶器の特性上、長時間お水を入れたままにしておきますと少しずつお水が染み出たり、結露することがございます。
家具や床に設置する場合は、別途敷板をご用意いただくことをお勧めいたします。

作品実物をご覧になりたい場合、バクスター トーキョー(東京・青山)にてご相談を承ります。雨晴ないしバクスター トーキョーにご連絡ください。

【配送について】
展覧会の終了後、順次発送いたします(展覧会最終日は2022年11月20日(日))。お届けまでお時間を頂戴する旨ご了承ください。

送料・お届け日につきましては、別途お見積りのご連絡をこちらよりさせていただきます。

お届け地域により、お届け日時のご指定をお受けしかねる場合があります。

 

実店舗にて同時に販売しております。
注文いただいた後に在庫状況を確認いたしますが、「在庫切れ」の場合がございます。その際はメールにてご連絡いたします。
何卒ご了承ください。

おすすめ

最近閲覧したおしなもの