小林健二(品品)× 津坂陽介 + 久保裕子(日の出ガラス工芸社)× 雨晴
「春をさがそう」

こんな時だからこそ春をさがそう
こんな時だからこそ春を育てよう
こんな時だからこそ春を愉しもう

小林健二さんの景色盆栽と津坂陽介さん、久保裕子さんのガラス作品と共に
おだやかな気持ちで過ごす春の時間をご提案いたします。

 

【会期】

2月26日(金)-3月8日(月)
※会期中も白金台雨晴は木、金、土、日のみ営業です。

 

◇作家在廊について

この状況を受けまして作家の皆様の在廊は控えさせて頂きます。


◇オンライン販売について

2月26日(金)より品品の景色盆栽の一部はOnline shop 雨晴食堂 にてお求め頂くことができます。
日の出ガラス工芸社の作品は会期中、もしくは会期終了後にオンラインショップに掲載いたします。 


◇久保裕子さんの池文鎮、石文鎮、水の箸置きにつきまして

大変人気がある作品となりますので
文鎮はお一人様2点まで、水の箸置きはお一人様5点までと
させて頂きます旨ご了承くださいませ。

 

※Online shopと店舗のお取り扱い品は共通のものとなります。

 

 

ハリネズミの行進

 

春の恒例行事となりつつある、景色盆栽作家小林健二さんとガラス作家の津坂陽介さん、久保裕子さんご夫妻の展覧会。


ついにコラボレーション作品が誕生です!
小林さんの代名詞である苔の景色を生かした「景色盆栽 ハリネズミ」用のガラスドームを久保さんに制作して頂きました。


ハリネズミは大と小の2サイズご用意していますので、大用、小用、そしてつがい用(大と小が一匹ずつ入るサイズ)の3サイズをご用意。


メインビジュアルに使用しているドームはハリネズミの上に雲が浮かび、大空を燕が舞っています。 久保さんのドームの中で小林さんのハリネズミを育てる時間をどうぞお愉しみください。

 

ケ・セランパセラン

 

その他にも泡が入っていたり、レンズ効果を生かしてハリネズミを外から覗けたりと久保さんワールド全開のハリネズミ用のドームたち。


その中でも個人的なお気に入りはこちらです。
「ケ・セランパサラン」と呼ばれる幻の白い毛玉を描いています。
これを見ると幸せになると言われているそうですよ。


こんな時だからこそ、ご自宅で心安らぐ時間を過ごしていただきたいという久保さんの想いが詰まったとても素敵な作品です。


このドームは見た目が愛らしいだけではなく、ドーム内で湿気が循環するためハリネズミの苔部分の乾燥を防ぐことができる道具なのです。


あくまで補助的な機能ですので、苔が乾く場合はお水をしっかりあげてください。 (乾く前にお水やりをするのが苔を長持ちさせるポイントです)


また、ドームの下に敷皿を敷いて頂いた方が、湿気が設置している家具などに直接あたらないのでお勧めです。
観葉植物と一緒で敷皿を敷いても、その下に湿気がこもって跡になることもございますので大切な家具の上に置く場合はその点どうぞお気を付けください。

 

津坂さんのレース

 

上品なレース模様と少し緩やかなフォルムに癒される津坂さんのレース作品。
これでワインや日本酒を飲んだら最高でしょうね。
ご自宅で桜を愛でながら春をどうぞお愉しみください。


この透き通ったレースの色は久保さんいわく、津坂さんにしかできない独自の表現方法とのこと。


日本人の感性に響く "ぼやかして綺麗なもの”を意識して制作されています。

 

久保さんの石文鎮と池文鎮

 

水辺の生き物たちが活き活きと描かれた久保さんのガラスの文鎮。


春、夏、秋、冬とその季節ごとの池の様子が描かれています。


今回入荷しているのは春の石文鎮と池文鎮。
様々な生き物が住む文鎮から春をさがしてみてください。


※久保裕子さんの池文鎮、石文鎮、水の箸置きにつきまして 大変人気がある作品となりますので文鎮はお1人様、2点まで、 水の箸置きはお1人様5点までとさせて頂きます旨ご了承くださいませ。


 

双魚レース文様杯

 

津坂さんのレースを流水に見立てて
その中を久保さんが描いた魚が活き活きと泳ぐ杯。


展覧会の時に何点か制作していただくお二人の合作。
今年もどのような作品が入荷するのか、今から楽しみです。

 

カラードロップ

 

こちらは久保さんの新作の花器「カラードロップ」。


その名のとおり花器全体にカラフルな色が散りばめられています。
その上から、水滴のようなガラスのかたまりをのせることで立体的に見えるのが面白い!


春はお花が綺麗に咲く季節。 お好みの草花を生けて、春をどうぞお愉しみください。

 

鳥のナッツ入れ

 

春は生命誕生の季節。
生まれたてのひよこの表情が愛らしい、津坂さんのナッツ入れです。


津坂さんは世界で誰もやっていないような最高の技術を使っておどけた鳥をつくるとか
そういった表現が面白いと感じているとのこと。


いつまでも見つめていたくなる、いやこっちが見つめられている?
とにかく可愛らしい作品です。




津坂さん、久保さん共にこちらでご紹介した以外にも春を感じることのできる作品を制作してくださいました。 どうぞゆっくりと春をさがしてみてください。

 



photo_Yuka Yanazume