嘉泉窯

嘉泉窯

雨晴食堂に嘉泉窯を公開しました。   陶芸家「岡晋吾」監修のもと、嘉泉窯が制作しているこのうつわ。400年前に焼かれていた磁器のうつわのように、とろりとした釉薬とあたたかな雰囲気が特徴です。   釉薬の動いた表情が情緒的な薄瑠璃や、柔らかさのある白磁のうつわをどうぞご覧ください。   「嘉泉窯」

続きを読む
角館伝四郎

角館伝四郎

江戸末期の創業時より、「品を磨き、信頼を磨く」という精神のもと、表情豊かな桜の皮と向き合い、樺細工を伝え続ける角館伝四郎。日々手に触れることで桜皮独特の艶は光沢を増し、永きに渡り愛用できる匠の品。産地を守り、先人が築き上げた伝統を次世代に継承するという実直な姿勢が、ものづくりに体現されています...

続きを読む
Restock「境道一」

Restock「境道一」

昨年の展示会でもご好評いただきました、境道一さんの織部が入荷しました。ご本人が「出たとこ勝負」とおっしゃるくらい偶然生まれた豊かな表情が特徴の織部を是非ご覧ください。

続きを読む
予約販売 竹俣勇壱「ブレッドナイフ」

予約販売 竹俣勇壱「ブレッドナイフ」

店頭で大変ご好評いただきました、竹俣勇壱さんの「ブレッドナイフ」を期間、数量限定にて予約販売いたします。  受注期間 : 4月23日(金)18時 ~ 4月25日(日)まで   クールなデザインもさることながら「驚くほどの切れ味」と評判のブレッドナイフ。 ハード系にもソフト系どちらのパン好きの...

続きを読む
Online Exhibition 竹俣勇壱×永木卓×KURO「KURO」

Online Exhibition 竹俣勇壱×永木卓×KURO「KURO」

店頭で大変ご好評いただきました、 竹俣勇壱×永木卓×KURO「KURO」のOnline Exhibitionを以下の会期にて開催いたします。  会期 : 4月23日(金)18時 ~ 4月25日(日)まで   影と光、暗と明、雨と晴、黒と白   「KURO」のラインナップのお披露目の場として...

続きを読む
「りょうび庵」

「りょうび庵」

美しい木目が特徴の秋田県大館市で作られている秋田杉の「曲げわっぱ」。 木が呼吸することで、ご飯の湿度を適度に調整してくれることからお弁当箱として使われてきた秋田県の伝統工芸のひとつです。   雨晴では素材の選定から仕上げまで拘りを持って制作されている「りょうび庵」さんの弁当箱のお取り扱いを始め...

続きを読む
Online Exhibition<br>池田優子 × 雨晴 「Melting」

Online Exhibition
池田優子 × 雨晴 「Melting」

店頭で大変ご好評いただきました、池田優子 × 雨晴 「Melting」の Online Exhibitionを以下の会期にて開催いたします。   会期 : 4月9日(金)18時 ~ 4月11日(日)18時まで   みなさまのご利用を心よりお待ち申し上げております。

続きを読む
日の出ガラス工芸社

日の出ガラス工芸社

日の出ガラス工芸社・津坂陽介さん、久保裕子さんの作品を雨晴食堂に公開しました。久保さんの春をテーマにした文鎮や、レースの技術を用いて制作された津坂さんの福鳥。どうぞご覧ください。https://shop.amahare.jp/collections/hinodeglass

続きを読む
Restock「陶房眞喜屋」

Restock「陶房眞喜屋」

沖縄で作陶に励む眞喜屋修さんの作品が再入荷しました。   琉球王朝時代の古陶を意識しながら、現代のくらしに馴染むかたちに編集したうつわを作陶する眞喜屋修さん。端整なかたちとコバルトで絵付けしたモダンなデザインが印象的な、沖縄を代表する工房のひとつです。沖縄の土と独自で調合した釉薬を用い、丁寧に...

続きを読む
Restock「陽景窯」

Restock「陽景窯」

陽景窯・水野陽景さんの作品が再入荷しました。   水野陽景さんは愛知県常滑にて急須づくりに携わる誰もが一目置く存在の名工です。 傑出した技術を有しているからこそ敵う、薄さと軽さ。さらに、手と急須が一体化したかのように持ちやすく、注いだ際のお茶の切れも格別な仕上がりとなっています。 この地で産出...

続きを読む
Restock「おおやぶみよ」

Restock「おおやぶみよ」

おおやぶみよさんからたくさんのうつわや花器が届きました。とろりとした質感、ぽつりぽつりと入った気泡、包容力があり、ガラスなのにどこかあたたかい。太陽の光が通り抜けると水面がゆらぐような影が麗しい、おおやぶみよさんのうつわやオブジェ。是非ご覧ください。

続きを読む