
Online Exhibition
日の出ガラス工芸社 × 雨晴「初夏を想う」
雨晴/AMAHAREにて開催しておりました、津坂陽介さん・久保裕子さんの展覧会は、4月14日をもって無事会期終了となりました。ご来店くださいまして、誠にありがとうございました。 津坂さんの、高度な技術を要する繊細なレースガラスの作品に、うっとりと心惹かれる方。美しく揺らぐ水辺の世界をガラスに...
続きを読む雨晴/AMAHAREにて開催しておりました、津坂陽介さん・久保裕子さんの展覧会は、4月14日をもって無事会期終了となりました。ご来店くださいまして、誠にありがとうございました。 津坂さんの、高度な技術を要する繊細なレースガラスの作品に、うっとりと心惹かれる方。美しく揺らぐ水辺の世界をガラスに...
続きを読む2025年3月29日(土)に南青山に開業する「MERIDIANI TOKYO」。 その空間には雨晴/AMAHAREのアートプロジェクト「雨跡/AMART」がキュレーションする工藝の延長にあるアート作品が並びます。 スタイリングのテーマは「White Resonance」。 和紙、陶器、磁器、...
続きを読むKYO AMAHAREでは、初めてとなるガラス作家・西村青さんの展覧会を開催いたします。本展のタイトルは、西村さんが名付けてくださった「あわい」。人とのつながり、空間との調和、そしてガラスとの向き合い方。西村さんが日々大切にされている想いが、本展に寄せたメッセージにも込められています。西村さん...
続きを読む「陶芸家」池田優子さんと出逢ってから海のことをより意識するようになりました。近年届く作品に広がる海の情景からは、池田さんがより深い場所へ辿り着こうとしている様子がうかがえます。2年ぶりに雨晴/AMAHAREで開催する池田優子さんの展覧会のテーマは「深海」。 池田さんが海や自然に対する深い畏敬の...
続きを読む雨晴/AMAHARE
〒108-0071
東京都港区白金台 5-5-2
Tel:03-3280-0766
HP:https://www.amahare.jp/
東京メトロ南北線「白金台」駅より
徒歩10分
専用駐車場はございませんが、
近隣にパーキングメーターがございますのでご利用ください。
定休日 水曜日
営業時間 13:00 ~ 18:00
KYO AMAHARE
〒604-8063
京都府京都市中京区蛸薬師通柳馬場東入油屋町 127番地
Tel:075-256-3280
HP:https://kyo.amahare.jp/
鳥丸線「四条」駅より 徒歩9分
市バス「四条高倉」停留所より 徒歩5分
「四条河原町」停留所より 徒歩7分
専用駐車場はございませんが、
近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
定休日 水曜日
営業時間 11:00 ~ 18:00
茶房 居雨
〒604-8063
京都府京都市中京区蛸薬師通柳馬場東入油屋町 127番地
Tel:075-256-3281
HP:https://kyo.amahare.jp/sabo_kyo/
鳥丸線「四条」駅より 徒歩9分
市バス「四条高倉」停留所より 徒歩5分
「四条河原町」停留所より 徒歩7分
専用駐車場はございませんが、
近隣のコインパーキングなどをご利用ください。
定休日 水曜日
営業時間 11:00 ~ 19:00(19時~23時 ※月2回を予定)
< Reservation / ご予約 >
茶房「居雨」はご予約制となります。ご予約は「Table Check」より承ります。
※お電話、メール、DMでのご予約は承ることが出来かねます旨ご了承くださいませ。