translation missing: en.header.navigation.skip_to_content
  • Login
Akito Akagi
Yuka Ando
Yuko Ikeda
Taku Eiki
Miyo Oyabu
雄勝硯生産販売協同組合
DENSHIRO
Kasen Kiln
KiKU / Yuichi Takemata
Kukan Chuzo
Kihachi Kobo
Kurikawa Shoten
Miyuki Koizumi
Tomoko Sakai
Michikazu Sakai
Shinajina
Shimoo Design
Shimoo Design / ART・家具
Gaku Shakunaga
Shouya Grigg
Shotoku glass
Nobuhiko Tanaka
Daikokuya
Teppei Terada
Shingo Oka・Satsuki Oka
Pottery studio ICHI
Toubou Makiya
Monohanako
Gaku Nakane
224 porcelain
NOUSAKU
Wataru Hatano
ハタノワタル / 工藝
Yosuke Tsusaka・Yuko Kubo
Ken Fujimoto
FUTAGAMI
Atsushi Funakushi
fresco / Takeshi Tsujino
Hokuryu
Horiguchi kiriko
Noritoshi Mizuta
Masayuki Miyagi
Yuichi Murakami
Mokushikko Tokeshi
Yazaemon Kiln
Naoto Yano
Yamahon tobo
Yukiko Kiln
Yokei Kiln
RISO Porcelain
Ryoubian
Rice bowl / Soup bowl / Chopsticks / Cutlery / Lunch box
Plate / Flat bowl / Lacquered boxes
Teapot / Teacup / Saucer / Coffee Cup
Glass / Tumbler / Coaster
Katakuchi / Tokkuri / Choko / Square wooden cup
flower vase / Art
  • ¥10,000以下
  • ¥10,000~¥20,000
  • ¥20,000~¥30,000
  • ¥30,000以上
Contact us
Mail Magazine
Column
amahare.jp
Cart

Cart is empty

Join our mail magazine "AMAHARE Newsletter" to receive the latest news.

  • Artists
    • Akito Akagi
    • Yuka Ando
    • Yuko Ikeda
    • Taku Eiki
    • Miyo Oyabu
    • 雄勝硯生産販売協同組合
    • DENSHIRO
    • Kasen Kiln
    • KiKU / Yuichi Takemata
    • Kukan Chuzo
    • Kihachi Kobo
    • Kurikawa Shoten
    • Miyuki Koizumi
    • Tomoko Sakai
    • Michikazu Sakai
    • Shinajina
    • Shimoo Design
    • Shimoo Design / ART・家具
    • Gaku Shakunaga
    • Shouya Grigg
    • Shotoku glass
    • Nobuhiko Tanaka
    • Daikokuya
    • Teppei Terada
    • Shingo Oka・Satsuki Oka
    • Pottery studio ICHI
    • Toubou Makiya
    • Monohanako
    • Gaku Nakane
    • 224 porcelain
    • NOUSAKU
    • Wataru Hatano
    • ハタノワタル / 工藝
    • Yosuke Tsusaka・Yuko Kubo
    • Ken Fujimoto
    • FUTAGAMI
    • Atsushi Funakushi
    • fresco / Takeshi Tsujino
    • Hokuryu
    • Horiguchi kiriko
    • Noritoshi Mizuta
    • Masayuki Miyagi
    • Yuichi Murakami
    • Mokushikko Tokeshi
    • Yazaemon Kiln
    • Naoto Yano
    • Yamahon tobo
    • Yukiko Kiln
    • Yokei Kiln
    • RISO Porcelain
    • Ryoubian
  • Works
    • Rice bowl / Soup bowl / Chopsticks / Cutlery / Lunch box
    • Plate / Flat bowl / Lacquered boxes
    • Teapot / Teacup / Saucer / Coffee Cup
    • Glass / Tumbler / Coaster
    • Katakuchi / Tokkuri / Choko / Square wooden cup
    • flower vase / Art
    • 贈る(ギフト)
      • ¥10,000以下
      • ¥10,000~¥20,000
      • ¥20,000~¥30,000
      • ¥30,000以上
  • Contact usContact us
  • Mail MagazineMail Magazine
  • ColumnColumn
  • amahare.jpamahare.jp
雨晴/AMAHARE

Online Exhibition 辻野剛 × fresco × 雨晴「Colorful Tree」

 

 

日に日に秋の気配を感じるこの時季に
「ガラス作家」辻野剛さんとfrescoの展覧会を開催いたします。

  

「Colorful Tree」をコンセプトに、
木に実った果実や色づいた葉のように落ち着きをもったイロトリドリの作品が並びます。

 

このような情勢だからこそ自然の彩を取り入れて心穏やかな時間を
ご自宅でお過ごし頂ければ幸いです。

 

 

 

Online Exhibotion 会期:9月24日(金)-9月26日(日)まで

※Online Shopと店舗のお取り扱い品、在庫は共通のものとなります。
Online Shopで在庫が無いものは店頭でも品切れとなります旨ご了承ください。


雨晴(店頭)会期:9月10日(金) 〜 9月26日(日)まで
※会期中も白金台雨晴は木、金、土、日のみ営業です。

 

 

 

spora/fresco

 

「ガラス作家」辻野剛さんとfrescoの展覧会を雨晴で開催するのは3回目。

本展では秋の彩を意識した多種多様な色と表情をもつ作品が並びます。

辻野さん、そしてfrescoの皆さんの手から生まれたガラスを眺めていると
目の前に自然の情景が広がってくるようです。

 

こちらはfrescoの「spora」。

イタリア語で「胞子」を意味する「spora」は淡いグラデーションとランダムに配されたラインとドットがモダンな印象。

ライン、ドットは無色透明ではなく、一枚ヴェールを脱がせたほどの薄色になっており、全体として柔らかに調和しています。 

 

このような繊細な色使いもfresco作品の特徴です。

abyss/辻野剛

 

”海の底から見つけてきたもの” を意識して制作している辻野さんの作品。

長年、海の中に沈んでいたガラス瓶が銀化したような表情が特徴です。

 

辻野さんには、雨晴の店舗の枠を飛び出して、ホテルやオフィスなどの空間で工藝をスタイリングするプロジェクトでお世話になっています。

  

本展でも、空間を「彩る」「飾る」そして作品を「愛でる」愉しみをもつ作品が並びます。

scavo/辻野剛

 

”土の中から出土されたような” テクスチャーを意識して制作されているプリミティブな印象の作品です。

 

辻野さんとfrescoの作品を雨晴でお取り扱いするようになって5年程経ちます。 

陶器のような表情のもの。

一見、透光しなさそうな不透明なもの。

触ると凹凸があり、確かに人の手が加わっていると感じることができるもの。

  

そういった作品が手元に届き、その表情を愛でることでいつも癒されてきました。

silver dust / 辻野剛

 

小さな気泡とアンティークのようなニュアンスのシルバーグレーが印象的な辻野さんの作品です。

 

辻野さんが率いるfrescoは今年で20周年を迎えられました。

辻野さん、frescoのみなさん本当におめでとうございます!

そしていつもありがとうございます!!

 

メモリアルイヤーに開催される、「Colorful Tree」。

辻野さんの一点ものの作品や普段雨晴の店頭に並ばないfresco作品が一堂に会することで、
シックで優しい色が集った「Colorful Tree」が雨晴の空間にあらわれます。

 

彩り豊かな木の下でみなさまとお会いできることを愉しみにしております。

 

 

 

Photo by Yuichiro Ohmura

 

● 21-0-3 LUCUS 6

● 21-0-3 LUCUS 6

¥56,100
● 21-0-4 LUCUS 7

● 21-0-4 LUCUS 7

¥56,100
● 21-0-5 LUCUS 8

● 21-0-5 LUCUS 8

¥55,000

雨晴/AMAHARE

On rainy days or sunny days, a truly relaxing life. Amahare is a brand that determines and produces a truly comfortable way of living for modern Japanese.

ご利用ガイド/GUIDE

  • Search
  • For all the customers before order
  • Payments
  • Domestic shipping
  • Domestic Delivery
  • Return and refunds
  • Cancel and change orders
  • Gift options
  • Reset password
  • Handling & Care
  • How to order (Internationl shipping)

その他/OTHER

  • AMAHARE Privacy Policy
  • Contact us
  • Notice based on the Act on Specified Commercial Transactions

Mail Magazine

Join our mail magazine "AMAHARE Newsletter" to receive the latest news.

You can get information about monthly exhibitions, events related to AMAHARE and new or re-stock items in stores and online shop.

© 雨晴/AMAHARE

Powered by Shopify

  • American Express
  • Mastercard
  • PayPal
  • Visa
x

EN
  • EN
  • JA
EN
  • EN
  • JA