船串篤司 雨晴

Restock「船串 篤司」

茨城・笠間で作陶されている船串篤司さん。9月15日(金)18時より、雨晴Online Shopでは初めてのお取り扱いとなる船串さんの代表作「round plate」と「plate 24」を公開いたします。今年の初春の展覧会でも大好評だった2作品。どちらも、お料理が映える白と黒の2色をご用意し...

Read more
Restock <br>「宮城陶器」「陶房眞喜屋」

Restock
「宮城陶器」「陶房眞喜屋」

宮城陶器、陶房眞喜屋の作品が再入荷いたしました。本日の18時からオンラインショップに掲載いたします。奇しくも、どちらも沖縄の作家さん。南の風を感じるようなおおらかな風合いが魅力のうつわたちが、数多くやってまいりました。宮城さんは、定番の青磁釉、白釉、灰釉の3色の作品をご用意。形はオーバル(大...

Read more
KYO AMAHARE

Press Release「KYO AMAHARE」
Debut at the end of November 2023

2023年11月末。雨晴は新しいお店「KYO AMAHARE」を日本文化の発信地「京都」に開業いたします。場所は錦市場の一本北の筋。時季は今秋の紅葉の盛りの頃。空間は110年の歴史をもつ京町屋。3つの庭を抱えるこの町屋は京の中心地にありながら「雨の日も晴れの日」も自然を感じることのできる心地...

Read more
Restock <br>「 Shimoo Design / SAKI」

Restock
「 Shimoo Design / SAKI」

木目の美しさが際立ったShimoo Designの浮様。そのなかでも、スタンダードな作品の一つである「浮様SAKI」が再入荷いたしました。「SAKI」は、「幸」と書いて「さき」と読む折敷。季節の幸を受け止めるといった意味が込められており、折敷としてはもちろん直接食材を盛り付けることでより自然...

Read more
ハタノワタル 雨晴

Restock 「 ハタノワタル / 工藝 」

「黒谷和紙」の産地である京都・綾部において紙漉きの修業をしたのち、和紙を主材とした作品制作を始めたハタノワタルさん。白や黒、グレーなどの落ち着いたお色味から、青やオレンジなどの鮮やかな表情も愉しめるハタノさんの敷板が再入荷いたしました。今回入荷の作品はすべて、食品を直接よそえる仕様になってい...

Read more
安藤由香 雨晴

Restock 安藤由香

空の情景を意識しながら、自然が織りなすグラデーションを作品に投影している安藤由香さんの作品が入荷いたしました。黄昏、薄雲鼠など、柔らかな釉薬の景色はまさに「空」のように空間を優しく照らします。一点ものとして、またとない表情やかたちが魅力の安藤さんの花器は、お花を生けるのはもちろん、テーブルや...

Read more
Shimoo Design 雨晴

Restock
Shimoo Design 「 ibitsu / KAZARIDAI」

Shimoo Designの「浮様 歪 ibitsu」「浮様 KAZARIDAI」が再入荷いたしました。日本で古くから伝わる「浮造り(うづくり)」仕上げと「根来塗り」、双方の技法への憧れから両技法をもとに組み合わせ創り出したShimooDesign 独自の仕上げ法である「浮様」が施された両作...

Read more
お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせ

白金台雨晴と雨晴/AMAHARE Online Shop は以下の期間お盆休みとなります。お盆休み期間中もOnline Shopは受注を承っておりますので是非ご活用ください。◇白金台 雨晴お盆休み 2023年8月8日(火)~8月16日(水)※お盆明けの営業は8月17日(木)からとなります。 ...

Read more
Online Exhibition<br>竹俣勇壱×雨晴 「CHIC AND COOL」

Online Exhibition
竹俣勇壱×雨晴 「CHIC AND COOL」

7月28日(金)18時より、竹俣勇壱×雨晴 「CHIC AND COOL」のOnline Exhibitionを開催いたします。定番のカトラリーやプレートは勿論のこと、新作のボウルや照明もラインナップ。アンティークのような風合いが魅力の竹俣さんの作品は、和食器との相性も抜群。また、ガラスなど...

Read more
New Arrival <br>fresco「nebbia / dan」

New Arrival
fresco「nebbia / dan」

暑い夏の季節に涼を感じるガラスのうつわが入荷いたしました。雨晴では初めてのお取扱いとなる、frescoの「nebbia」。nebbiaはイタリア語で「霧」のこと。霧がかった景色のように、くすんだような風合いの表情が美しい作品です。グラスとしてお飲み物を入れていただくのはもちろん、前菜や冷製ス...

Read more
天平窯 岡晋吾 雨晴 染付

Restock
「 天平窯 / 岡晋吾 」

天平窯より、岡晋吾さん染付が入荷いたしました。7月14日(金)18時より、オンラインショップに掲載いたします。白磁は李朝、染付であれば初期伊万里といった、古い時代のものを意識しながら時代の空気にあったうつわを作陶される晋吾さん。今回は、うだるような夏の暑さをかき消してくれる、涼やかな景色が魅...

Read more
Restock<br>「 Shimoo Design / DAEN M 」

Restock
「 Shimoo Design / DAEN M 」

雨晴がShimoo Designに制作を依頼したオリジナル作品「浮様 DAEN M」が再入荷いたしました。お色は暗色と鼠の2色。それぞれ、鎹付きのものと、そうでないものの2種類をご用意しております。「浮様」とは、日本で古くから伝わる「浮造り(うづくり)」仕上げと「根来塗り」、双方の技法への憧...

Read more
Online Exhibition<br>赤木明登×KURO 「Othello」

Online Exhibition
赤木明登×KURO 「Othello」

しとしとと降る雨の音が心地よいこの時季に白金台では初めてとなる「塗師」赤木明登さんの展覧会を開催いたします。 本展のテーマは「Othello」。KUROと対極にある白のうつわは極限まで木地を薄く挽き、拭き漆で仕上げたもの。「儚げで朽ち果てていくような美しさをもつうつわ」赤木さんがそうおっしゃ...

Read more